SWIFTコードとは何ですか?

 SWIFTコードまたはSWIFT国際銀行コード(ISO 9362の番号)は、国際送金の銀行を識別するためによく使用されるコードです。  「SWIFT」とは、The Worldwide Interbank Financial Telecommunication (日本語では「国際銀行間金融通信協会」)の略語です。 SWIFTコードを管理する国際機関です。 SWIFT Codeは、国際標準化機構(ISOと略記)によって認識されている Business Identifier Codes(略称BIC)の標準フォーマットです。

SWIFTコードは8〜11文字で、次のように定義されています

シティグループプライベートバンクを例に取るSWIFTコードCITIUS33PBG

  • 1-4文字:金融機関コード
  • 5-6文字:ISO 3166-1 alpha-2国名コード
  • 7-7〜8文字(または数字):所在地コード
  • 9〜11文字(または数字):支店コード(オプションで、「XXX」の場合、本店を表します。)

SWIFTコードが8文字の場合は、本店を表することが多い。

現在、SWFITネットワークで頻繁に使用されている「ライブ」タグ8,000以上もあります。

日本銀行の銀行コード

コード銀行名(英語)銀行名支店
1448
Konoshin'yokinko
興能信用金庫
興能信用金庫本店
1470
Fukuishin'yokinko
福井信用金庫
福井信用金庫本店
1471
Tsurugashin'yokinko
敦賀信用金庫
敦賀信用金庫本店
1472
Takeo credit union
武生信用金庫
武生信用金庫本店
1473
Obamashin'yokinko
小浜信用金庫
小浜信用金庫本店
1475
Echizenshin'yokinko
越前信用金庫
越前信用金庫本店
1501
Shizuoka Shinkin Bank
静岡信用金庫
静岡信用金庫本店
1502
ShizuKiyoshi credit union
静清信用金庫
静清信用金庫本店
1503
Hamamatsushin'yokinko
浜松信用金庫
浜松信用金庫本店
1505
Numazushin'yokinko
沼津信用金庫
沼津信用金庫本店
1506
Mishimashin'yokinko
三島信用金庫
三島信用金庫本店
1507
Fujinomiyashin'yokinko
富士宮信用金庫
富士宮信用金庫本店
1508
Izushin'yokinko
伊豆信用金庫
伊豆信用金庫本店
1509
Shimadashin'yokinko
島田信用金庫
島田信用金庫本店
1511
Iwata credit union
磐田信用金庫
磐田信用金庫本店

国別のSWIFTコード

各国の銀行のSWIFTコードを検索